ちょっとご注意!AndroidユーザーでClubhouseをお楽しみのあなたに!
・電話機能がないiPadやiPod Touchだと、自分自身を招待してもらえてもショートメッセージを送れないので、他の人へ招待が送れない
ClubhouseのアプリをiPadやiPod Touchで、SMS認証をAndroidからしてる人は、そこだけご注意を!
— こうたろう@超在宅パパ (@0620_kota) January 30, 2021
音声版Twitterと呼ばれて、急激に流行したアプリ「clubhouse」。
でも、iPhoneでしか使えないので、モヤモヤしている人も多いのではないでしょうか。(筆者もAndroidユーザーです)
本記事では、clubhouseをAndroidユーザーのままiPad、iPod Touch、古いiPhoneで使う方法と注意点について紹介しています。
ぜひ、Androidユーザーの方は参考にしてください!
目次はshowをクリックすると見れます→
clubhouse(クラブハウス)のAndroid版アプリは本当にないのか?
Androidユーザーだけどclubhouseを使いたい…
そんな人に朗報です!・Android版アプリの開発をまもなく開始
1/24付けのclubhouse公式ブログの情報です!
気長に待つのもいいかもしれませんね! pic.twitter.com/UI6HzszPs2— こうたろう@超在宅パパ (@0620_kota) January 31, 2021
clubhouseのAndroid版アプリが無いのか、まだあきらめがついていない人もいると思うので、あらためて書きますが、ないです!
clubhouse公式ブログに「まもなくclubhouseのAndroid版アプリの開発を開始」と書かれています。
これから開発が開始される予定、というレベルなので、リリースされるまでには、まだ時間が掛かると思われます。
気長に待つのもいいですが、せっかくなら、早くやりたいですよね!
clubhouse(クラブハウス)をAndroidユーザーのままiPad,iPod Touch,古いiPhoneで使うときの注意点
- iPad,iPod Touchでclubhouseを使うとき
- 古いiPhoneでclubhouseを使うとき
- 安いiPad,iPod Touch,古いiPhoneを買うなら
iPad,iPod Touchでclubhouse(クラブハウス)を使うとき

画像引用元:アプリストア内のclubhouse説明文章より
iOS13.0以降がインストールできるiPad,iPod Touchなら、clubhouseを使うことができます。
使い方
・clubhouseをインストールして、AndroidスマホでSMS認証して使う
招待の仕方
・誰かを招待することができない
・iPad,iPod Touchには電話機能がないために、招待しようとしても、うんともすんともいわない
※例外的に、電話機能付きのiPadであれば招待可能な場合もあるかもしれません(情報確認中)

SNSのフォロワーさんからの情報です。ありがとうございます!
古いiPhoneでclubhouse(クラブハウス)を使うとき

画像引用元:アプリストア内のclubhouse説明文章より
古いiPhoneでも、iOS13.0以降がインストールできれば、clubhouseをインストールして使うことができます。
使い方
・clubhouseをインストールして、AndroidスマホでSMS認証して使う
招待の仕方
・SIMロック解除されている古いiPhoneであれば招待することが可能(SIMフリーiPhoneでも、もちろん可能)
・古いiPhoneからSIMカードを抜く
・AndroidのSIMカードを、その古いiPhoneに刺して招待をする
要は、
・一時的に、古いiPhoneをスマホとして使えるようにする
・招待が終わったら、また普段のAndroidスマホへSIMカードを刺しなおす
ってことです!
※古すぎるiPhone(iPhone4)はclubhouseのアプリがインストールできなかった、と報告をSNSでフォロワーさんからもらいました。
iOS13.0以降がインストールできるiPhoneかどうかを確認ください。
iPad,iPod Touch,古いiPhoneを少しでも安く買うなら
iPad,iPod Touch,古いiPhoneを少しでも安く買いたい人向けにはコチラ↓オススメ販売サイトを紹介しています。
clubhouse(クラブハウス)をAndroidユーザーのままiPad,iPod Touch,古いiPhoneで使うときの注意点 まとめ
いかがでしたでしょうか?
注意点に気を付けつつ、Androidユーザーのままclubhouseを楽しみましょう!

34歳で会社を辞めて在宅ワークに挑戦中のパパ。